SMBCグループ
正しいお金の知識

審査が甘い消費者金融はある?審査基準や通過に向けたポイントを解説

審査が甘い消費者金融はある?審査基準や通過に向けたポイントを解説

この記事の監修者

荒井 美亜

貸金業務取扱主任者、2級FP技能士、税理士科目合格者、日商簿記1級、全経簿記能力検定上級

みんなのモビット担当

立教大学経済学部卒、立教大学大学院経済学研究科修了(会計学修士)。出版社、Webマーケティングの会社に従事する中で様々な金融関連の資格を取得。クレジットカードやファクタリングの知識も持ち合わせ、お客様からマネー相談を受けた経験も多数。

消費者金融の審査基準は各社で異なり、その内容も公開されていないため、審査が厳しいかどうかは比較できません。

また、消費者金融では独自の基準をもとに厳正な審査がおこなわれています。そのため、いわゆる「審査が甘い」といわれる消費者金融は存在しません。仮に自らそのように謳っているような消費者金融があれば、それは違法業者の可能性が高いといえるでしょう。

この記事では、審査が甘い消費者金融が存在しない理由や、融資可否を判断するための基準について詳しく解説します。

「審査が甘い」と公言する消費者金融はない

消費者金融の禁止広告文言

前提として、審査が甘い消費者金融は存在しません。借入時におこなわれる審査は、申込者の返済能力や借入可能額などを確認するためのものであり、基準は各消費者金融によって異なります。

ここでは、消費者金融の審査基準について解説します。

審査基準は各社で異なる

前述したように、審査基準は各消費者金融によって異なります。また、その基準は公表されていません。そのため、「どこの消費者金融の審査は甘い」という事実は誰にも言い切ることはできないと考えてください。

消費者金融は各社審査基準が異なる

消費者金融は申込者の収入情報や信用情報等から返済能力を総合的に判断して、融資可否の判断をします。

しかし、融資可否を判断するボーダーや返済能力を判断する上で重要視しているポイントなどは各社により異なります。

審査に通らなくても会社が異なれば通過する可能性もある

消費者金融ごとに審査基準は異なるため、「A社では通らなかったけどB社の審査には通った」というようなケースもあります。この場合、「B社の審査はA社よりも甘かった」と感じるかもしれませんが、決してそうではありません。

A社とB社とではそれぞれ異なる基準が設定されているため、申込者はA社の基準には満たなかったものの、B社の基準は満たしていたことが理由です。そのため、逆に「B社の審査は通らなかったが、A社の審査には通った」という申込者がいる可能性もあります。

審査が甘い=違法業者の可能性

「審査が甘い」と自ら広告を出して集客をしている消費者金融は、違法業者である可能性が高いため、申込はしないでください。

借入の申込を受けた各消費者金融は、「申込者の返済能力や融資可能額などを審査しなければいけない」と、貸金業法の第13条によって定められています。

また、「審査が甘い」や「審査なしで誰にでも貸します」といった誇大広告は法律によって禁止されています。

貸金業法

貸金業者の業務や貸付けに関する規制を定めた法律です。消費者保護や多重債務問題の解決を目的としています。

このことから、「審査が甘い」と謳って集客している業者は違法であると判断できるため、申込をすべきではありません。

監修者コメント

荒井 美亜

賃金業務取扱主任者 みんなのモビット担当

違法な貸金業者を利用すると、法外な高い金利が適用されたり、脅迫ともとれるような形で返済を迫ったりしてきます。自分だけでなく、周りの方にも被害に遭う可能性もあるため、絶対に利用してはいけません。

消費者金融の審査基準とは

消費者金融では申込者の返済能力を判断するために、審査をおこないます。

審査を実施する理由は、法律を遵守するという点はもちろん、返済能力のない申込者に貸付をしないことで、申込者を守るという側面も持っています。

消費者金融の審査基準

  • 申込者の属性情報
  • 申込者の返済能力
  • 申込者の信用情報

申込者の属性情報

申込者の属性情報とは、主に以下の内容を指します。

属性情報にあたる個人情報

  • 年齢
  • 職業
  • 勤務先や勤務先の企業規模
  • 勤続年数
  • 住居の状況

消費者金融ではそれぞれ申込者の年齢制限を設けています。そのため、まず「年齢」の基準を満たしていなければ申込自体ができません。

たとえば、SMBCモビットの申込条件は満20〜74歳の安定した収入がある方としています。雇用形態による申込制限はないものの、継続的な収入を見込めない方は利用できません。

申込者の返済能力

申込者の返済能力を図るうえで、年収や借入状況を確認します。

年収に対する借入額の割合などが確認され、今後新たな借入をおこなっても返済が可能かどうか判断されます。また、融資可能と判断された場合は返済能力を基準として、利用限度額も同時に算出されます。

なお、利用限度額は総量規制により借入金の合計で年収の3分の1までと定められている点に注意が必要です。そのため、属性などに問題が無くても、総量規制によって借入できない可能性があります。

総量規制

総量規制はすべての消費者金融に共通して適用されるため、年収の3分の1を超える場合は、どの消費者金融に申込したとしても、審査通過は原則として難しいでしょう。

総量規制

消費者金融やクレジットカード会社などを対象に設けられている法制度の1つです。返済能力を超えた過剰な貸付から消費者を守るために、「年収の3分の1を超える貸付の原則禁止」を定めています。

申込者の信用情報

カードローンの審査では、申込者の信用情報も確認します。信用情報は信用情報機関に登録され、過去のローン利用履歴や返済実績などが調査されます。

信用情報

クレジットカードやローンの申込、利用状況等に関する情報を指します。金融機関や信用情報機関によって管理され、貸付審査や信用評価に利用されます。

過去に長期間の滞納をしていたり、借入金額が多額で返済能力がないと判断されたりした場合は、消費者金融の審査に通らない可能性は高くなるでしょう。

SMBCモビットの「お借入診断」を利用して事前チェック

審査が不安な方や審査に通るかどうか事前に確認されたい場合には、SMBCモビットの「お借入診断」をご利用ください。

情報をご入力いただければ、その情報を元に簡易的な審査が実施されます。あくまでも暫定的な診断結果ではありますが、「融資可能と思われます」と表示された場合には、審査を通過する可能性があります。

審査に不安がある方はぜひ申込前にご確認ください。

消費者金融の審査に落ちてしまう理由

消費者金融側は審査基準を公表していませんが、それでも審査に通過できない方には共通の特徴があります。審査を受ける前に把握しておけば、通過に向けた準備ができるというメリットがあります。

審査に通過できない方の特徴

  • 異動情報が登録されている
  • 安定した収入がない
  • 他社借入件数や借入総額が多い

異動情報が登録されている

信用情報に異動情報が登録されている方は、審査に通過する可能性が低くなります。

異動情報

ローン商品や分割払いの返済に対して、長期間の滞納または、債務整理や破産してしまった状態のことです。信用情報機関にネガティブな情報として一定期間登録されます。この情報のことを異動という場合もあります。

クレジットカードや他社カードローンを利用している場合、61日以上滞納してしまうと異動情報が登録されてしまいます。

異動情報が信用情報機関から消去されるのは、滞納が解消されてから5年間経過後とされています。そのため、過去に61日以上の滞納や債務整理をおこなったことがある方は、5年間はカードローンやクレジットカードの審査に通るのが難しくなります。

安定した収入がない

収入が不安定だと見なされてしまうと返済能力を疑われるため、審査に通過するのが難しくなります。収入の安定度は雇用形態よりも、勤続年数で図る傾向にあります。

実際に、アルバイトやパートなどの非正規雇用者であってもカードローンを利用している方は一定数おり、SMBCモビットでも雇用形態では制限していません。

一方で、勤続年数が短いと、安定した収入を得ているか懸念が生じるため、最近転職したばかりの方は、審査に影響が出る可能性はあります。 

他社借入件数や借入総額が多い

他社からの借入額が多い方は、総量規制を理由に借入ができない可能性があります。総量規制により年収の3分の1を上回る金額の借入は原則として法律で認められていません。

消費者金融は信用情報機関へ照会することで、申込者の借入額や借入件数も把握できます。借入希望額との合計額が総量規制を上回ってしまうと、審査に通過するのは難しくなってしまいます。

他社からすでに借入をしている方は、現時点での借入額と自分の年収を把握したうえで、借入希望額を決めることが大切です。

消費者金融の審査に通過するための確認事項

消費者金融は審査基準を公表していないものの、通過するために対策できることはいくつかあります。対策を取ったうえで申込をすれば、審査に通過する可能性を上げられるでしょう。

消費者金融の審査に通過するために、以下の項目を確認しておきましょう。

消費者金融の審査に通過するための確認事項

  • 総量規制に抵触しない範囲の金額で申込する
  • 提出書類の不備をなくす
  • 勤続年数を積み上げる

総量規制に抵触しない範囲の金額で申込する

借入希望額を提示する際は、総量規制に抵触しない範囲にすることも重要です。総量規制で決められている「年収の3分の1を超える貸付」に抵触してしまうと、借入が認められません。

他社借入も総量規制の対象

すでに他社から借入している方は総量規制に抵触する事態を防ぐために、申込前に借入額を把握することから始めてください。総量規制の対象となる金融サービスは、以下のとおりです。

総量規制の対象となる主な借入

  • 消費者金融のカードローン
  • 信販会社のカードローン
  • クレジットカードのキャッシング

総量規制に抵触してしまうと、信用情報の面で問題がなくても審査に影響を及ぼすため、申込前に他社での借入額を必ず確認しておきましょう。

提出書類の不備をなくす

申込時に提出する書類に不備があると、審査に影響が出る可能性があります。そのため、必要書類を事前に確認したうえで提出しましょう。

提出書類の不備でよくある事例は、以下のとおりです。

よくある提出書類の不備

  • 必要な書類がそもそも足りていない
  • 本人確認書類の有効期限が切れている
  • 収入証明書類が最新のものではない

特に収入証明書類は最新のものを揃える必要があるため、注意してください。

勤続年数を積み上げる

勤続年数が短期間だと、収入が不安定とみなされて審査落ちの要因となるため、転職したばかりの方は数カ月勤務したうえで申込しましょう。

「勤続年数が○年だと審査に通過しやすくなる」という基準はありませんが、収入証明書類を準備できる状況であれば、審査に通る可能性は充分にあります。

よくある質問

Q.比較的審査に通りやすい消費者金融はどこですか?

A.審査基準は公表されていないため、判断できません。また、いわゆる「審査が甘い」消費者金融はありません。

審査基準は消費者金融ごとによって異なるため、「〇〇は比較的審査に通りやすい」というような判断は一概にできません。また、消費者金融各社は法令に基づき、独自の基準で厳正に審査をしているため、「審査が甘い」という表現自体がふさわしくありません。

同じ方がA社とB社に申込をした場合に「A社の審査には通らなかったが、B社の審査は通過した」というようなケースはあり得ます。これは、B社の審査が甘いわけではなく、B社の審査基準を満たしているという解釈です。

Q.信用情報に問題があっても借入できる消費者金融はありますか?

A.審査基準は各社により異なるため、一概に判断できません。

一般的に信用情報に問題がある場合は、貸倒リスクがあるため融資を断られるケースは多くなるでしょう。しかし、審査基準は各消費者金融で異なり、提供された情報をもとに総合的におこなわれるため、「返済能力があるため借入可能」と判断される可能性も否定はできません。

いずれにせよ、審査基準が公表されていない以上、借入可能かどうかは各消費者金融の判断に委ねられています。

Q.無職・無収入でも借入できるところはありますか?

A.無職・無収入でお金を借りられる消費者金融はありません。

無職・無収入の場合は消費者金融の利用はできません。ただし、無職でも家賃収入等で安定的な収入があると認められる場合は、借入できる可能性があります。

消費者金融では「収入がない方=返済能力がない」と判断されてしまうため、借入は難しいですが、お金が必要な場合は、「生活福祉資金貸付制度」などの公的制度の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

審査が不安な方はSMBCモビットの「お借入診断」をご利用ください

「審査が甘い」と公表している消費者金融は存在しません。審査基準は各社により異なるため、B社では審査に通らなかったが、A社では通過したというようなことはあり得ます。

他社で審査否決となってしまったとしても、SMBCモビットの審査基準は満たしており、実際に審査に通過できるかもしれません。

審査が不安な方や、事前に融資を受けられるかどうかの簡易的な判断を希望される方は、SMBCモビットの「お借入診断」をご利用ください。