SMBCグループ
はじめてお金を借りる

カードローンの必要書類と提出方法を解説

アイキャッチ画像

この記事の監修者

荒井 美亜

貸金業務取扱主任者、2級FP技能士、税理士科目合格者、日商簿記1級、全経簿記能力検定上級

みんなのモビット担当

立教大学経済学部卒、立教大学大学院経済学研究科修了(会計学修士)。出版社、Webマーケティングの会社に従事する中で様々な金融関連の資格を取得。クレジットカードやファクタリングの知識も持ち合わせ、お客様からマネー相談を受けた経験も多数。

カードローンの契約にあたっては、必要書類を提出する必要があります。この記事では、2種類の必要書類と具体的な提出方法について解説します。

必要書類を事前に用意しておけば、申込の際に手続きがスムーズに進むので、ぜひご確認ください。

カードローンで必要になる書類の一覧

カードローンの利用に際して、必要となる書類は以下の通りです。

詳しくは後述しますが、申込者の本人確認を行うために必要になる書類と、申込者の収入状況を証明するために必要になる書類に分けられます。

カードローンの必要書類は2種類

カードローンの契約にあたっては、大きくわけて以下2種類の必要書類を提出することが必要です。

  • 1.本人確認書類
  • 2.収入証明書類

それぞれ、必要となる理由や具体的な書類について解説します。

1.本人確認書類

どのような金融機関も、カードローンの契約を進めるにあたっては、利用者の本人確認書類をチェックします。

本人確認書類が必要となる主な理由は、犯罪による収益の移転防止に関する法律に基づく確認が求められているためです。他者によるなりすましや、身分を偽った借入などを防ぐために、金融機関はカードローンの契約において本人確認を必ず行わなければなりません。

その一環として、書面での本人確認が行われており、「氏名・住所・顔写真が記載された書類」等が必要となるのです。

一般的に、金融機関が本人確認書類として採用可能な書類は、主に以下の通りです。

本人確認書類の例

  • 運転免許証(※1)
  • 健康保険証(※2)
  • パスポート(※3)
  • マイナンバーカード(※4)

※1.変更事項がある方については裏面コピーも必要。
※2.カード型の場合は裏面も必要であり、記号・番号・保険者番号・QRコードは見えないよう加工が必要。
※3.顔写真および住所のページが必要。2020年2月4日以降に申請されたものは住所記載欄等がないため取り扱い不可。
※4.個人番号(マイナンバー)が見えないように加工が必要。
※場合によって本人確認書類2点の提出が求められるケースがあります。

2.収入証明書類

借入希望額によっては、収入証明書類も提出することになります。なぜなら、金融機関には「過剰融資を防止するために、利用者の収入状況・返済能力等を確認する義務」があるからです。

収入証明書類が必要となる条件は、以下の通りです。

  • 1.借入希望額が50万円を超える
  • 2.借入希望額と他社借入額の合計が100万円を超える

いずれかの条件に該当する利用者については、金融機関が求める収入証明書類を提出しない限り、希望する金額で契約することができません。

具体的な収入証明書類は、金融機関によっても異なりますが、主に以下のようなものが対象です。

収入証明書類の例

  • 給与明細書の写し(※5)
  • 源泉徴収票の写し
  • 税額通知書の写し
  • 所得証明書の写し
  • 確定申告書の写し

※5.直近2ヶ月分が必要。賞与支給がある方は、年間の賞与額が確認できる賞与明細書も必要。
※個人事業主の方については、営業状況を確認できる書類の提出が必要となるケースもあります。

必要書類の提出方法

必要書類を提出するタイミングは、申込の直後であることが一般的です。具体的な提出方法は、申込の仕方によって異なるケースもありますが、主に以下の2通りがあります。

  • 1.スマートフォンで撮影した画像を送信
  • 2.自動契約機で書類をスキャニング

それぞれ、具体的な提出の手順をご説明します。

提出方法1.スマートフォン等で撮影した画像を送信

WEBから申込を行った場合、スマートフォンもしくはPCから必要書類を提出します。詳細な手順については金融機関によって異なりますが、主な流れは以下の通りです。

  1. スマートフォン等で書類を撮影
  2. 書類提出用のWEBページにアクセス
  3. 撮影した画像をアップロード

ご覧の通り、WEBからの提出であれば、書類のコピーを郵送したり実店舗に足を運んだりする手間がありません。

なお、SMBCモビットでは、公式スマホアプリの機能を利用して書類を提出することも可能です。

監修者コメント

荒井 美亜

賃金業務取扱主任者 みんなのモビット担当

SMBCモビットでは、公式アプリから必要書類を提出することができるため、郵送の手間を省くことができます。公式アプリから必要書類を提出する際は、必ずアップロードした写真の画質の確認や、見切れていないかなどをしっかりチェックするようにしてください。

提出方法2.自動契約機で書類をスキャニング

自動契約機で申込を行う場合や、WEBから申込した後に自動契約機に来店した場合は、その場で書類をスキャニングして提出します。

  1. 自動契約機に来店
  2. 画面案内に沿って書類提出を選択
  3. 備え付きの機器で書類をスキャニング

SMBCモビットの契約にあたっては、全国の三井住友銀行店舗に設置されているローン契約機が利用できます。

書類提出時の注意点

カードローン契約時の必要書類は、金融機関が求める情報が正確かつ明確に記載されている必要があります。そのため、必要書類の提出時には以下2点に注意してください。

  • 1.最新のもの、もしくは有効期限内のもの
  • 2.必要な情報が明瞭であること(撮影した画像等が鮮明であること)

これらに注意しておかなければ、金融機関は必要とする情報を確認できないため、書類を再提出することになります。

まとめ

カードローン申込の際はあらかじめ必要書類のご用意を

今回は、カードローンの必要書類について解説しました。

必要書類は、金融機関が利用者の本人確認や収入状況を確認するために重要なものであり、事前に用意しておくと手続きがスムーズです。カードローンへの申込を検討されている方は、ぜひ手元にあらかじめ必要書類をご用意ください。

書類提出は、WEB上で行えるケースが多いため、それほど手間に感じることはないでしょう。SMBCモビットにおいても、書類提出はWEB上で行えるほか、公式スマホアプリを利用して提出することも可能です。書類のご用意が整いましたら、ぜひ、以下のリンクから申込をご検討ください。