SMBCグループ
お金の悩みを解消

カードローンの審査に落ちた場合|審査通過できない原因と対処法を解説

アイキャッチ画像

この記事の監修者

高橋 孝治

貸金業務取扱主任者有資格者・国会議員政策担当秘書有資格者・法学博士

みんなのモビット担当

貸金業務取扱主任者の資格を保有する金融領域に関しての専門家。専門知識を活かしマネーに関するあらゆる相談に対応。また、金融の資格に加え、行政書士や特定社労士の資格も保有し、「法学博士」取得の法学研究者でもある。多岐にわたる知見を活かしあらゆる法律を研究するなど活躍中。

カードローン審査に落ちる原因として考えられることは様々です。たとえば、利用条件を満たしていなかったり、信用情報に問題があったり、返済能力に問題があると判断されたりしているかもしれません。

この記事では、カードローン審査に落ちた理由として考えられる原因や、今後の対処法について解説しています。

カードローン審査に落ちた原因とは

カードローン審査に落ちた原因として考えられることは、主に以下のとおりです。

カードローン審査に落ちやすい主な原因

1.カードローンの申込条件を満たしていない

カードローンの申込条件を満たしていない場合は、そもそも申込ができません。たとえば、SMBCモビットのカードローンでは以下、申込条件を設定しています。

SMBCモビットの申込条件

  • 満20歳〜74歳の人
  • 安定した定期収入がある人

20歳未満の人や75歳以上の人が、SMBCモビットに申込をしようとしてもできません。また、働いておらず安定した定期収入がない人なども、申込対象から外れてしまいます。

このように、各カードローン会社で申込条件を設定しているため、その条件を満たしていなければ申込自体ができません。まずは、利用条件を満たしているか確認をしてから申込をしてください。

2.信用情報に問題がある

信用情報に問題がある場合は、カードローンの審査に通りにくくなります。過去に長期間の延滞をしていた人や、現在滞納している債務がある人は、その情報が信用情報に登録されているため、審査通過は難しいです。

信用情報の共有

消費者金融に限らず、ローンを取り扱う会社は、信用情報機関に加盟をしています。そのため、信用情報機関に加盟している金融機関での契約・取引情報については、いずれも登録されるため、滞納などの債務情報について把握ができる仕組みになっています。

信用情報

クレジットやローンの契約や申込、利用状況等に関する情報です。個人のお金に関する情報で、ローン契約の際には必ず確認されています。

3.借入件数が多い

他社借入件数が多い人は「返済能力が低い」と判断される場合があり、審査に通りにくくなります。

具体的に「◯社以上の借入がある人は、審査通過が難しい」といった基準はありませんが、金融庁では「5件以上の借入がある人数」を明記しています。

他社の借入件数が多いほど、返済日の管理が複雑化します。そのため、自転車操業に陥りやすく、貸倒れのリスクが高いと判断され、審査に通りにくくなります。

4 .借入金額が多い

借入金額が多い人はその他に問題がなくても、お金を借りられません。そもそも、総量規制という法律によって、年収の1/3を超える貸付は禁止されています。

総量規制

消費者金融やクレジットカード会社などを対象に設けられている法制度の1つです。返済能力を超えた過剰な貸付から消費者を守るために、年収の3分の1を超える貸付の原則禁止」を定めています。

そのため、現時点で年収の1/3まで借入がある人は、返済能力を超えた借入があると判断され、カードローンの審査には通りません。

5.申込内容に虚偽・間違いがあった

申込内容に虚偽や間違いがあった場合、審査に通らない可能性があります。たとえば、本当の年収の倍額を記載したり、退職した会社に在籍していると偽ったりしてカードローン審査に通過しようとした場合は、重大な虚偽であるため審査に通過できません。

その他、ちょっとしたミス(誤字脱字など)であればカードローン会社から確認の電話等があり、訂正をすることで解決しますが、審査時間の延長などのリスクが伴います。

明らかな虚偽ではない限り、審査に影響を与える可能性は低いですが、事前に申請内容の間違いや不備がないか確認をしてから申込をするようにしましょう。

6.在籍確認が取れない

在籍確認が取れない場合は、カードローンの審査に通りません。

在籍確認とは、申込者が申込時に申告した勤務先に実際に勤務しているかどうかを確認することを指します。この在籍確認が勤務先への電話連絡により行われる場合には、勤務先が定休日などの都合により在籍確認が完了しないことがあります。

ただし、連絡が取れない場合は日時を改めて再度連絡があるため、実際は確認が取れないケースはそれほど多くないといえます。

一方、在籍確認が取れないケースとしてよくあるのが、派遣社員が派遣元ではなく派遣先企業を記載してしまったり勤務先情報に誤りがあったりした場合などが考えられます。

派遣社員は、申込時に派遣元の企業名を申告しなければなりません。そのため、派遣先企業の情報を申告してしまうと、在籍確認時に電話に出た、派遣先企業の従業員が「〇〇(申込者)は在籍しておりませんが…」と回答してしまうようなことにもなりかねません。

また、勤務先情報を誤って記載してしまった場合も、同様に在籍確認はとれないため、審査は進まず借入ができないことになってしまいます。したがって、申込時には勤務先に誤りがないよう十分確認するようにしてください。

7.勤続年数が短すぎる

カードローンを利用するには、「安定した収入があること」が条件になっていることが一般的です。その「安定した収入」とは、ただ収入を得ているのみならず、その収入の継続性も求められています。

そのため、就職したばかりで給料を1度も受け取っていなかったり、転職を繰り返していたりすれば、審査で不利になる可能性があります。

カードローンの審査基準は原則非公開となっている

カードローンの審査基準は、原則として非公開となっています。また、審査に落ちてしまった理由についても個別に開示されません。

審査は、申込者から提供された情報を基に調査され、総合的な判断が行われます。以下で具体的な審査の内容について説明していきます。

属性情報などにより総合的に判断される

カードローンの審査においては、主に申込者の属性情報が総合的に判断されています。属性情報とは、年齢や家族構成などの基本的な情報のほか、年収や雇用形態、勤務先情報なども含まれます。

勤務先情報

申込者の勤務先についての情報です。会社規模や勤続年数に加え、その勤務先に本当に在籍しているかどうかも確認します。

属性情報を利用して、主に支払い能力が調査されます。年収や勤務先、雇用形態などが総合的に判断され「返済が可能かどうか」が判定される仕組みです。ここで「返済能力なし」と判断された場合は、審査に落ちてしまいます。

また、審査時には個人信用情報も重視しています。

信用情報

クレジットやローンの契約や申込、利用状況等に関する情報です。個人のお金に関する情報で、ローン契約の際には必ず確認されています。

過去にローンなどの遅延履歴がある場合は、カードローン審査では不利になります。そのため、過去の借入において遅延した経験がある場合は、この点が原因になっているかもしれません。

会社ごとに独自の審査基準を設けている

会社ごとに独自の審査基準を設けているため、「たまたまその会社の基準を満たしていなかった」という理由で審査が通らない可能性もあります。この場合、A社では審査に通らなかったが、B社では審査に通ったというケースもあり得ます。

もし、審査に落ちてしまった理由に心当たりがないのであれば、他のカードローン会社への申込を検討してもよいかもしれません。

カードローンの審査に落ちた場合の対処法

カードローンの審査に落ちてしまった場合には、以下の対処法を検討してください。

対処法

  • 信用情報を照会する
  • お借入診断を受けてみる
  • クレジットカードのキャッシング機能を利用する
  • 他社やその他のローンを検討する

1.信用情報を照会する

まずは自分の信用情報を確認してみましょう。過去に何らかの遅延歴があるなど、忘れてしまっていたような原因があるのかもしれません。もし過去の延滞が理由だった場合は、延滞を解消して数年することで審査に通る可能性が高くなるかもしれません

信用情報の開示は1社1,000円程度で請求可能です。インターネットを介して開示請求を行うこともできるため、気になるようであればまずは確認してみてはいかがでしょうか。

2.お借入診断を受けてみる

再度カードローンへ申込をする際は、消費者金融各社が提供するお借入診断を利用されてみてはいかがでしょうか。お借入診断では、お客様の生年月日や年収、他社借入状況を入力することで、現時点で借入可能かどうかが簡易的に判断されます。

もし、「お借入可能と思われます」などのような内容の表示があった場合は、そのままお申込手続きへ進むことが可能です。

3.クレジットカードのキャッシング機能を利用する

クレジットカードを所有していれば、キャッシング機能を利用できるかもしれません。あらかじめキャッシング枠が設定されている場合は、すぐにでも借入ができます。

ただし、キャッシング枠が付帯されていない場合は、新たに申込が必要となります。その際は、当然審査も行われるため、その結果によっては利用できない可能性もあるでしょう。しかし、クレジットカードの利用実績が有利に働く場合もあるため、契約しているクレジットカードに確認するのも一つの方法です。

4.他社やその他のローンも検討する

カードローン審査に落ちた原因がわからない場合や心当たりがない場合は、たまたまそのカード会社の基準を満たしていなかったなどの可能性も考えられます。この場合、他社への申込により解決するかもしれません。

そのため、諦めずに他社への申込を検討してみれば、自身に合うカードローンを見つけることができるかもしれません。また、カードローン以外の借入方法についても検討する価値はあるでしょう。

たとえば、借入目的が教育費用であれば教育ローン、医療費であれば医療ローンといった目的別ローンも借入方法として有効な場合があります。

借りる以外の選択肢も検討する

お金を借りられない場合は、「借りる」以外の選択肢を検討してみてはいかがでしょうか。たとえば、不用品を売却すれば必要な資金を確保できるかもしれません。

最近はフリマアプリなどが普及し、以前より気軽に物品の売却ができるようになってきています。このようなツールを活用して、必要な資金を確保することも不可能ではないかもしれません。

カードローンにあらためて申込をする場合の注意点

カードローン審査に落ちたあと、改めて申込をする場合は以下のことに注意してください。

再申込時の注意点

  • カードローン審査に落ちた原因を解決する
  • 入力内容をしっかり確認してから申込をする
  • 一定期間空ける
  • 審査が甘いと謳う業者は利用しない

1.カードローンに落ちた原因を解決しておく

改めて審査に申込をする場合は、最初のカードローン審査に落ちた理由・問題を解決しておかなければいけません。その問題を解決できなければ、再度申込をしても審査に通らない可能性があるためです。

たとえば、信用情報に問題がある場合は、その情報が消えるのを待つしかありません。その他、申込条件を満たしていないのであれば、申込条件に達する年齢まで我慢したり、安定した収入を確保したりしましょう。

監修者コメント

高橋 孝治

賃金業務取扱主任者 みんなのモビット担当

カードローンの審査に落ちた際、なぜ落ちてしまったのか客観的に考える必要が出てきます。「希望限度額は高すぎていないか」「過去他のローンで延滞などの問題を起こしていないか」「他社からの借入額が多いのではないか」など、思い当たる節がないか、しっかり考えるようにしましょう。

2.入力内容をよく確認してから申込を完了する

入力内容に誤りがあって審査に通らなかったのであれば、あらためて申込をする際はしっかり確認をしてください。

申込をする直前にかならず、入力内容の確認を求める画面がでます。その内容に間違いがないか、不備がないかを確認してから申込をするようにしましょう。

3.一定期間を空ける

一度審査に落ちた場合、半年以上の期間を開けてから再度申込をしてください。なぜなら、審査に落ちた直後はステータスに大きな変化がないためです。

また、申込履歴は信用情報に半年間残ります。そのため、「過去半年以内に何らかの理由で審査に落ちた人」ということが分かってしまいます。少なからず審査に影響が出る可能性もあるため、半年以上の期間を空けたほうがよいです。

4.審査が甘いと謳う業者は利用しない

審査は厳正に必ず行われるものであり、「審査が甘い」貸金業者は存在しません。もし仮に、そのような会社があった場合は違法業者である可能性が高いため、絶対に借入をしないでください。

口コミサイトなどで「〇〇という消費者金融は審査が甘い!」などのコメントが見られたりしますが、これは審査基準が甘いのではなく、他では審査に通らなかったが、その業者では審査に通ったため、審査が甘いのではと感じたなど、印象による理由であることが多いといえます。

よくある質問

Q.カードローン審査に落ちた原因を知ることはできますか?

A.カードローン審査に落ちた原因を教えてもらうことはできません。

審査に落ちた理由をカード会社に問い合わせても、教えてもらうことはできません。そのため、自分自身で憶測を立ててその問題を解決する必要があります。

たとえば、過去や現在に何らかの借金を滞納している心当たりがある人は、そのことが原因で審査に通らないかもしれません。とくに心当たりがないけど審査に通らないという人は、カードローン会社の利用条件を満たしていない可能性があります。

利用条件を満たしていても審査に通らない場合は、申込先の独自の判断で審査否決となっている可能性も考えられます。その場合、他のカードローン会社に申込をすることで審査に通過できるかもしれません。

まずは、過去や現在を振り返り、審査に落ちる原因として考えられることはないかを確認してください。

Q.一度落ちたカードローン会社に申込をしても大丈夫ですか?

A.大丈夫です。

一度審査に落ちたカードローン会社に対して、あらためて申込をしても問題ありません。ただし、一度目で落ちた原因を解決できていなければ、何度申込をしても結果は変わりません。

そのため、同じカードローン会社へ申込をする場合は、落ちた原因を解決してからでなければ審査の通過は難しいでしょう。

Q.審査が甘いカードローンはありますか?

A.ありません。

審査が甘いカードローンは実在しません。しかし中には、「審査が甘い」「誰でも融資可能」といった広告で集客している貸金業者が実在します。これらはすべて違法業者であるため、申込をしないでください。

そもそも、カードローンへ申込をした場合は、審査を行うことが義務付けられています。審査内容として「申込者の返済能力の有無」を確認しなければいけないため、一定以上の審査基準が設けられています。そのため、「審査が甘い」「誰でも融資可能」と言った業者は違法である可能性が高いです。

ただし、審査基準は各カードローン会社によって異なるため、A社の審査は断られたけど、B社の審査に通過した、ということも起こり得ます。その結果「B社の審査が甘い」と感じて口コミを書く一般の人もいます。これはあくまでも、個人の意見であって「審査が甘い」というものではないので注意してください。

まとめ

カードローンの利用はSMBCモビットをご検討ください

カードローンの審査に通らない原因は様々なことが考えられます。たとえば、カードローンの利用条件を満たしていない、信用情報に問題がある、借入件数や借入金額が多いなどが挙げられます。

かならずしも上記に該当しているとは限りませんが、いずれかに該当している可能性が高いでしょう。そのため、今後、あらためて申込をする際には審査に通らなかった原因を解決しておく必要があります。

原因を解決した上であらためて申込をする際は、はじめに「お借入れ診断」を利用してみることをおすすめします。お借入診断では、現在の年収や借入金額からお借入が可能かどうかを簡易的に判断できます。

お借入診断の結果「ご融資可能と思われます」とでた場合は、審査に通過できる可能性があるため、そのまま申込手続きへお進みください。