賢くお金を借りる

郵送物なしでカードローンを利用するには?家族にバレずにお金を借りる方法

アイキャッチ画像

この記事の監修者

小林 恵

貸金業務取扱主任者、日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー(AFP)、住宅ローンアドバイザー、DC(企業年金)プランナー

みんなのモビット担当

関西学院大学社会学部卒。情報通信関連の会社に勤務の後、貸金業務取扱主任者資格を取得。セミナー講師や家計相談を中心に活躍中。近年ではオンライン家計相談も行っており、幅広いお客様のマネーに関する問題を解決している。

カードローンの利用が周囲に知られる瞬間として多いのが、自宅に届く郵送物です。実際、「家族にカードローンの利用をバレたくない」と考えている人も多いことでしょう。

しかし、消費者金融の中には、郵送物の発生をなしにすることも可能な業者がありますので、今回の記事で詳しく解説します。

カードローン契約時・利用中に発生する郵送物の種類

カードローンの申込・契約・借入・返済をしていく過程の中では、さまざまな書類やカードが発行されます。

ただし、書類やカードは任意にできたりオンラインで完結したりすることが可能なため、自宅への郵送物は必ず発生するわけではありません。

「契約時」に発生する郵送物

多くのカードローンでは、契約時に以下のものが発行されます。

カードローンでは契約を交わす時に、契約内容の確認が必須となります。ただし、必ずしも紙での確認・受け取りがあるわけではなく、金融機関によってはオンライン上での確認のみで済む場合もあります。SMBCモビットのカードローンにおいても、契約書の電子交付が可能で、その場合は郵送物はなしになります。

消費者金融の中には、借入に必要なローンカードも、無人店舗での発行・郵送のいずれかを選ぶことが可能な業者があります。郵送物をなしにしたい場合には、無人店舗でのカード受け取りを活用しましょう。

また、アプリで代用する等でカードなしを選択することができる消費者金融もあります。

スマホアプリによるカードレスも可能

一部の消費者金融では、スマホアプリを活用することでカード発行そのものをなしにして利用することも可能です。

「利用中」に発生する郵送物

カードローン利用中は以下の郵送物が発生する可能性があります。

利用明細書は、カードローンでお金を借りた場合や入金(返済)をしたタイミングで発行されます。利用したタイミングでかならず発行される書類ですが、電磁交付にも対応しているため、郵送物は回避できるでしょう。

ただし、約束の返済日までに支払いができなければ、「返済期日のご案内」や「支払督促状」のような郵送物が自宅に届きます。

期日に間に合わないと感じたら事前相談を

返済が難しいと感じた場合は、あらかじめ相談をしておくことで郵送物の発生を防げる可能性があります。

監修者コメント

小林 恵

賃金業務取扱主任者 みんなのモビット担当

SMBCモビットのカードローンでは、返済に遅れた場合や、その他契約で必要でない限り、郵送物を送ることはありません。基本的にはSMS、電話での連絡となります。

郵送物なしで借りるには「WEB完結申込」を利用する

SMBCモビットの「WEB完結申込」で申込をすると、原則として郵送物や電話連絡なしで契約ができます。また、カードの発行もないため、カードローンの契約を家族にバレたくない方も安心して利用できるでしょう。

オンライン上で完結するため郵送物は発生しない

一部の消費者金融カードローンで実施している「WEB完結申込」であれば、申込から契約から実際の利用まで、全てをオンライン上で完結させることが可能です。

申込時の契約書、利用中に発生する明細書など、原則として書面が発生しないため、必然的に郵送物が送られてくることもありません。

カードローンの利用を周囲に知られたくないという方に選ばれている申込方法となります。

SMBCモビットの「WEB完結申込」の流れ

SMBCモビットの「WEB完結申込」は、カードなし、郵送物なし、電話連絡なしで利用できるサービスです。

そのため、家族や会社にバレずにカードローンを利用したい方に向いています。

必要書類を確認の上「WEB完結申込」から申込を開始

「WEB完結申込」を利用される場合は、以下の条件を満たさなければいけません。

  • 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行のいずれかの口座をお持ちの方
  • 全国健康保険協会発行の保険証もしくは組合保険証をお持ちの方

また、カードローンの申込に際して、以下の書類も必要になります。あらかじめ準備していただければ、スムーズな審査が可能です。

  • 本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート)
  • 収入証明書(源泉徴収票、給与明細書、確定申告書など)

監修者コメント

小林 恵

賃金業務取扱主任者 みんなのモビット担当

SMBCモビットを利用する方は、カード申込の方が多いですが、周囲に知られたくない方はWEB完結申込を検討してみてください。WEB完結申込は、カードなし、電話連絡なし、郵送物なしで利用可能です。手続きに関して不明点がある場合は、モビットコールセンターまで連絡してみてください。

最短30分で審査結果を回答

営業時間内(9時〜21時)申込をいただいた場合、最短30分で審査結果を回答します。

ただし、曜日や時間帯によっては非常に混み合うため、審査結果回答までにお時間をいただく場合があるので注意してください。

WEBで契約締結・手続き完了後に借入可能

WEB完結申込」で申込をすると、必要書類や契約書の送付、モビットカードの発行がありません。メールで審査結果を受け取ったあと、WEB上ですべての契約手続きが完了します。

契約完了後は、依頼をすることで自身の銀行口座への振込キャッシングが可能です。また、スマホアプリを活用することで、セブン銀行ATM・ローソン銀行ATMで借入や返済が可能になります。

カードローン利用時の郵送物に関するQ&A

カードローンの郵送物に関するよくある質問を以下の通りまとめました。

  • 郵送物なしで利用できますか?
  • 「WEB完結申込」は誰でも利用できますか?
  • 自宅や会社に電話がかかってきますか?
  • ローンカードの発行は可能ですか?

「WEB完結申込」は誰でも利用できますか?

SMBCモビットの「WEB完結申込」ならば、郵送物なしでカードローンの契約・借入・返済が可能です。契約書やカードが郵送で送られてくることはありません。

「WEB完結申込」は誰でも利用できますか?

WEB完結申込」が利用できる方は、以下の条件を満たした方です。

  • SMBCモビットの利用条件を満たしている(20歳〜74歳までの安定した収入がある方)
  • 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行のいずれかの口座をお持ちの方
  • 全国健康保険協会発行の保険証もしくは組合保険証をお持ちの方

上記条件を満たせていない方は、「カード申込」から申込手続きを完了させてください。

自宅や会社に電話がかかってきますか?

SMBCモビットの「WEB完結申込」で申込を完了された場合は、原則として電話連絡を行いません。ただ、審査の過程で必要な場合は、電話をさせていただく可能性があります。

ローンカードの発行は可能ですか?

SMBCモビットの「WEB完結申込」で申込を完了された場合、ローンカードの発行はできません。

スマートフォンのアプリや振込キャッシングを利用していただければ、カードレスで借入やご返済が可能です。

まとめ

SMBCモビットの「WEB完結申込」なら郵送物なしで契約ができる

カードローンの利用をする際、郵送物や電話確認によって家族や会社の人たちにバレてしまう可能性があります。

しかし、SMBCモビットの「WEB完結申込」ならば、郵送物や電話連絡を原則なしのまま契約の締結が可能なため、周囲の人に知られる可能性は低いでしょう。

郵送物なしのカードローンを探している方は、SMBCモビットの「WEB完結申込」の利用を検討してみてください。