SMBCグループ
お金の悩みを解消

消費者金融と銀行カードローンの違いとは|特徴やそれぞれのメリット・デメリットを解説

消費者金融と銀行カードローンの違い

この記事の監修者

小林 恵

貸金業務取扱主任者、日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー(AFP)、住宅ローンアドバイザー、DC(企業年金)プランナー

みんなのモビット担当

関西学院大学社会学部卒。情報通信関連の会社に勤務の後、貸金業務取扱主任者資格を取得。セミナー講師や家計相談を中心に活躍中。近年ではオンライン家計相談も開催するなど、幅広いお客様のマネーに関する問題を解決している。

カードローンを取り扱っている金融機関には、消費者金融や銀行などがあります。

それぞれ「カードローンサービスを提供している」という点では同じです。しかし、適用される法律や金利、審査時間などに違いがあります。


この記事では、消費者金融と銀行の主な違いやそれぞれのメリット・デメリットについて解説します。ご自身に合った借入先を見つけたい方は、ぜひご覧ください。

消費者金融とは

消費者金融は、財務局または都道府県に登録し、「貸金業法」にもとづいて融資をおこなう貸金業者です。主に、利用限度額の範囲で繰り返し借入ができるカードローンを提供しています。

消費者金融

カードローンやビジネスローンなど、一般消費者に向けた小口の融資商品を主に取り扱う貸金業者、または貸金業者が提供するサービスを言います。

カードローンなどの融資業務だけでなく、預金・為替業務もおこなっている銀行に対し、消費者金融は融資に特化しているのが特徴です。

消費者金融などの金融機関は、「ノンバンク」と言われることもあります。

ノンバンク

銀行以外の金融機関を指し、預金の受け入れをせずに、お金を貸すなどの与信業務に特化した金融機関が該当します。

消費者金融と銀行が提供するカードローンの主な違い

消費者金融と銀行はどちらもカードローンを提供していますが、適用される法律やサービス内容に違いがあります。そのため、どちらが適しているかは目的や状況などによって異なります。

消費者金融と銀行カードローンの主な違いは以下のとおりです。

消費者金融と銀行が提供するカードローンの違い

  • 適用される法律
  • 金利
  • 審査時間

適用される法律の違い

消費者金融と銀行は、適用される法律が異なります。消費者金融は貸金業者に該当するため、貸金業法が適用されます。一方、銀行は銀行法が適用される点が大きな違いです。

貸金業法

貸金業者の業務や貸付けに関する規制を定めた法律です。消費者保護や多重債務問題の解決を目的としています。

貸金業法では、貸金業を営もうとする者への貸金業登録を義務付けるとともに、さまざまな規制を設けています。

その規制のひとつが「総量規制」です。貸金業法では、利用者への過度な融資を防ぐ目的から、貸金業者に対して申込者の年収の3分の1を超える融資を原則として禁止しています。

総量規制

一方、銀行法は銀行業務に関する内容についての法律です。銀行の主な業務内容は預金・融資・為替業務であり、銀行が行うさまざまな業務に対して銀行法が適用されます。

銀行法には総量規制といった取り決めはありませんが、消費者金融と同様に過剰な融資を防ぐための仕組みが整えられています。

金利の違い

利息制限法の仕組み

銀行のカードローンの金利は、消費者金融と比べて低めに設定されているケースが多くなっています。カードローンに適用される金利については、利息制限法という法律により、借入金額別に年15.0%〜18.0%が上限と決まっており、その範囲で各カードローン会社が設定する仕組みです。

銀行系カードローンの多くは、上限金利が年15.0%以下であるのに対し、消費者金融は年18.0%前後に設定されています。

利息制限法

貸金業者や金融機関の貸付金利を、一定の制限内に抑えるための法律です。この法律により、消費者の利益を保護し、過剰な利息や違法な貸付行為を防止することが図られています。2010年に以下の上限金利まで引き下げられました。

借入額が10万円未満の場合・・・年20.0%
借入額が10万円以上100万円未満の場合・・・年18.0%
借入額が100万円以上の場合・・・年15.0%

審査時間の違い

消費者金融は、銀行と比べて審査が早い傾向があります。そのため、早くお金を借りたい方は消費者金融のカードローンを検討するといいでしょう。

区分審査時間
消費者金融最短15分程度
銀行最短即日〜1週間程度

ただし、実際の審査時間はカードローン会社によってさまざまです。また、即日融資に対応しているカードローンでも、申込の状況や時間帯によっては翌営業日以降の借入となる場合もあります。

消費者金融と銀行カードローンの共通事項

消費者金融と銀行はどちらもカードローンを提供しており、金利やサービス内容に違いはあるものの、以下の点では共通しています。

消費者金融と銀行カードローンの共通点

利用条件を満たす必要がある

カードローンに申込するには、消費者金融や銀行が定める利用条件を満たす必要があります。

利用条件はカードローン会社によって異なりますが、基本的に安定した収入がなければ申込ができません。また、各カードローン会社は、申込できる年齢に制限を設けています。

利用条件を満たさない場合は申込ができないため、事前に確認しましょう。たとえば、SMBCモビットの利用条件は以下のとおりです。

SMBCモビットの利用条件

  • 年齢が満20歳〜74歳の方
  • 安定した収入のある方

安定した収入のある方なら、派遣社員、パート、アルバイトまたは自営業の方もお申込いただけます。

契約ができるか不安な方は、お借入診断を利用しましょう。年齢や年収などを入力すると、借入が可能かどうかを診断できます。

SMBCモビットでも「お借入診断」を用意しているので、気になる方はぜひ活用してみてください。

返済に遅れると信用情報に異動情報が登録される可能性がある

消費者金融、銀行にかかわらず、カードローンの返済を一定期間滞納すると信用情報機関に異動情報として登録される可能性があります。

異動情報

ローン商品や分割払いの返済に対して、長期間の滞納または、債務整理や破産してしまった状態のことです。信用情報機関にネガティブな情報として一定期間登録されます。この情報のことを異動という場合もあります。

異動情報が登録されると、クレジットカードや他のローンに申込をした際、返済能力がないとみなされて審査に通るのが難しくなります。

また、返済に遅れるとその翌日から遅延損害金を支払わなければなりません。

遅延損害金

約定返済日に遅れてしまった場合に発生する損害金を指します。カードローンやクレジットカードのキャッシングの多くは、返済が遅れると、約定返済日の翌日から遅延損害金を支払う必要があり、遅延損害金利率は概ね年20.0%となっています。

どの金融機関から借りるかにかかわらず、返済に遅れないよう計画的に利用することが大切です。

消費者金融を利用するメリット

消費者金融は、急いでいるときや短期の借入を検討している方に向いています。消費者金融でお金を借りる主なメリットは、以下のとおりです。

消費者金融を利用するメリット

最短即日融資を受けやすい

消費者金融の大きなメリットは、最短即日融資を受けやすいことです。

銀行カードローンの場合、銀行や申込方法によっては即日の融資が難しく、最短でも翌営業日以降に審査が完了となるケースも少なくありません。一方、消費者金融は比較的審査が早く、早ければ申込から1時間以内で借入できる場合もあります。

また、消費者金融によっては、スマホアプリを利用したカードレスでの取引にも対応しています。契約後、ローンカードの到着を待つことなくコンビニATMですぐに借入できるため、外出先でお金が必要になったときも対応しやすいでしょう。

SMBCモビットのカードローンはWEB完結ならお申込から最短15分で融資可能

SMBCモビットのカードローンは、WEB完結だとお申込から最短15分での融資が可能であるため、急にお金が必要となった方に選ばれています。

※申込の時間帯や審査の状況により、融資完了までに時間がかかる場合があります

会員登録手続きが完了すると、入会完了メールが届き次第、ご利用限度額の範囲でいつでもお借入いただけます。

また、スマホアプリを利用し、モビットカード不要で借入できる「スマホATM取引」もご利用いただけます。

スマホATM取引

サービス対象のATMにて、カードの代わりにスマートフォンを利用して、現金の出金や入金(借入や返済)をおこなえるサービスを言います。SMBCモビットでは、セブン銀行ATMとローソン銀行ATMにてSMBCモビット公式スマホアプリを利用します。

返済の自由度が高い

消費者金融のカードローンは、返済の自由度が高い点もメリットのひとつです。

たとえば、給与の入金日が月末であるにもかかわらず、返済日が毎月27日の支払いに設定されていた場合、給与による返済ができず、滞納してしまう可能性もあります。

消費者金融のカードローンでは、約定返済日を自由に指定できる、または複数の返済日から選択することが可能です。さらに、返済方法もインターネットやコンビニATM、口座振替などさまざまな方法に対応しているため、安心して利用できます。

約定返済日

借入契約やクレジットカードの契約において、毎月返済をする日付のことを指します。契約時に決められた日に、定められた金額を返済する必要があります。

SMBCモビットの約定返済日は、5日、15日、25日、末日からお選びいただけます。

SMBCモビットなら6つの返済方法から選べる

SMBCモビットなら、6つの返済方法からご都合に合わせて選択できます。

6つの返済方法

  • 提携ATM
  • 口座振替
  • 銀行振込
  • インターネット返済
  • Vポイント
  • スマホATM取引

三井住友銀行ATMや口座振替、インターネットでのご返済なら手数料もかかりません。

誰にも知られずに利用しやすい

多くの消費者金融はWEBで申込する場合、契約まで来店不要かつ郵送物なしで手続きできます。カードレスで取引できる場合もあり、家族や周囲に借入を知られたくない方でも利用しやすいのが特徴です。

また、消費者金融によっては、原則として電話での在籍確認をおこなわないところもあります。

在籍確認

申込者が申告された勤務先で実際に在籍しているかどうかを確認する手続きです。審査の一環であり、返済能力の確認はもちろん、本人確認のためにおこなわれます。

ただし、審査で必要と判断した場合は、電話による確認が実施される可能性があります。

電話による在籍確認では、非通知や発信専用の番号で電話され、会社名を名乗る事はありません。そのため、基本的に在籍確認で借入が知られる心配はありませんが、お勤め先への連絡を避けたい方は電話を実施しない消費者金融を選ぶと良いでしょう。

SMBCモビットでは、WEB完結なら原則としてご自宅やお勤め先へ確認のご連絡はおこなっておりません。

※お客様の状況によってはご希望に添えない場合があります。

消費者金融を利用するデメリット

消費者金融のカードローンは、早く借入したいときなどに役立つサービスです。ただし、返済が長期化すると総返済額が大きくなるなど、注意点もあります。消費者金融への申込を検討している方は、以下の2点を知っておきましょう。

消費者金融のデメリット

  • 銀行と比べて金利が高い傾向がある
  • 年収の3分の1を超える借入ができない

銀行と比べて金利が高い傾向がある

消費者金融の金利は、銀行のカードローンと比較して高めに設定されています。銀行のカードローンの上限金利は、年15.0%程度です。一方、消費者金融の上限金利は年18.0%程度に設定されています。

返済が長期になると利息の負担が大きくなりやすいため、事前に計画を立てて必要な金額だけを借入しましょう。

年収の3分の1を超える借入ができない

総量規制

消費者金融は貸金業者であるため、年収の3分の1を超える貸付はできません。これは、総量規制という貸金業法の規制によるものです。

まとまった金額を借入したい方にとっては不便に感じるかもしれませんが、総量規制には過度な借入から利用者を守る目的があることを知っておきましょう。

銀行のカードローンを利用するメリット

銀行のカードローンは、長期的な借入を検討している場合などに向いています。銀行のカードローンでお金を借りる主なメリットは以下のとおりです。

銀行カードローンのメリット

消費者金融と比べて金利が低め

銀行のカードローンは、消費者金融と比較して金利が低めに設定される傾向にあります。

ただし、適用される金利は審査によりそれぞれ個別に設定されるため、必ずしも銀行のカードローンのほうが低くなるとは限りません。

銀行口座があると利便性が上がる場合がある

銀行口座を持っていると、カードローンの利便性が向上する可能性があります。

銀行口座を持っていることによるメリットの例

  • 申込時の入力項目が減る
  • キャッシュカードで借入できる
  • 自動融資サービスが利用できる
  • ATM利用手数料・振込手数料の無料回数が増える

なお、自動融資サービスとは、普通預金口座の残高が不足する場合に、利用限度額の範囲で不足額を自動で融資するサービスです。

実際のサービス内容は銀行によって異なるため、詳しくはホームページなどで確認しましょう。

総量規制が適用されない

銀行は貸金業者ではないため、銀行の商品は総量規制の適用を受けません。そのため、審査結果次第では年収の3分の1を超える借入ができる場合があります。

ただし、総量規制が適用されるかどうかにかかわらず、返済能力を超える借入ができないのは銀行も消費者金融も同じです。また、銀行によっては、過剰な融資を防ぐために年収に対する融資上限枠を独自に設けているところもあります。

銀行のカードローンを利用するデメリット

普段から取引のある銀行のカードローンに申込しようと考えている方もいるかもしれません。銀行のカードローンに申込をする際は、以下の2点も踏まえて検討しましょう。

銀行カードローンのデメリット

  • 審査に時間がかかる傾向にある
  • 口座開設が条件となる場合がある

審査に時間がかかる傾向にある

銀行のカードローンは、消費者金融と比較すると審査に時間がかかる傾向があります。

銀行によっては、1〜2週間程度かかる場合もあるため、「なるべく早くお金を借りたい」という場面では対応できない可能性があります。

特に、土日・祝日の申込で借入を急ぐ方は注意が必要です。一般的に、カードローンの申込自体は曜日にかかわらずいつでもできますが、銀行によっては土日・祝日に審査を実施していない場合があります。

土日・祝日が間に入ると、借入までの日数が長くなる可能性があるため、余裕をもって申込しましょう。

口座開設が条件となる場合がある

銀行のカードローンでは、その銀行で預金口座を開設することが条件となる場合があります。

もし、銀行口座を持っていなければ、口座の開設手続きから始めなければならず、申込までの手続きはより煩雑になります。

よくある質問

Q.消費者金融と信販会社のカードローンに違いはありますか?

A.消費者金融と信販会社カードローンの仕組みに大きな差はありません

消費者金融と信販会社はどちらも貸金業者となるため、適用される法律も同じです。ただし、カードローンによって審査時間の速さや金利などは異なるため、公式サイト等で必ずチェックをしておきましょう。

Q.消費者金融と銀行、どちらから借りるのがよいですか?

A.申込者の借入目的によります。

たとえば、長期の借入を検討している場合は、金利が低い傾向にある銀行カードローンのほうが利息を抑えられる可能性があります。

一方で、できるだけ早くお金を借りたいのであれば、審査時間が早い消費者金融を検討したほうがよいでしょう。

Q.消費者金融と銀行の借入を選ぶ際、何を基準にすればよいですか?

A.借入までの時間や金利、返済のしやすさなどを基準にするとよいでしょう。

即日融資を希望する場合は、消費者金融が良いでしょう。融資までの時間にこだわらなければ、金利の低い銀行カードローンを選ぶとよいでしょう。

金利以外の条件が同じ場合、低金利のカードローンほど利息の負担が少なくなります。また、返済がしやすいかどうかも重要なポイントのひとつです。

たとえば、約定返済日を自由に決められるところや、返済方法が豊富なところを選べば、返済忘れによる滞納が起こりにくいでしょう。カードローン会社によっては、約定返済日をメールで通知するサービスを提供している場合もあります。

お金が必要なタイミングや重視するポイントを明確にしたうえで、ご自身に合った借入先を選びましょう。


Q.消費者金融と銀行の審査基準に違いはありますか?

A.原則、審査基準は非公表となっています。

審査基準は消費者金融や銀行によって異なりますが、公表されてはいません。

ただし、どちらも申込者の返済能力の範囲で融資をおこないます。そのため、「消費者金融は銀行と比べて審査が甘い」などと比べることはできません。

Q.消費者金融と闇金にはどんな違いがありますか?

A.消費者金融は法律に基づいて融資をおこないますが、闇金は違法業者であり、登録や許可を受けていません。

消費者金融は、貸金業者として財務局または都道府県に登録し、貸金業法にもとづいて融資をおこなう正規の金融機関です。

一方、闇金は貸金業の登録を受けずに融資をおこなう違法業者であるため、混同しないようにしましょう。

闇金は勤務先に嫌がらせをしたり、深夜に自宅へ取り立てに来たりするケースもあり、周囲に迷惑をかける可能性もあるため、急ぎでお金が必要な場合でも利用してはいけません。

金融庁の「登録貸金業者情報検索サービス」を利用すれば、貸金業登録を受けている業者かどうかを確認できます。

監修者コメント

小林 恵

賃金業務取扱主任者 みんなのモビット担当

審査基準はどの金融機関も非公開です。しかし、安定的な収入があり継続的に返済できるか、信用情報に問題はないかなど、重要視する共通点があります。審査に不安がある方は申込の前に、SMBCモビットが用意しているような借入診断を利用しましょう。

消費者金融の利用はSMBCモビットをご検討ください

消費者金融と銀行はどちらもカードローンを提供していますが、適用される法律が異なります。

消費者金融のメリットは、申込に手間がかからず、早ければ1時間以内での融資も可能な点です。返済の自由度が高い、誰にも知られずに利用しやすいなどのメリットもあります。

これから借入を考えているなら、ぜひSMBCモビットのカードローンをご検討ください。SMBCモビットのカードローンは、WEB完結であればお申込から最短15分で融資が可能です。

ご契約後は、振込キャッシングを利用すればスムーズにお借入いただけます。また、お近くのローン契約機でカードを発行し、その場でお借入いただくことも可能です。

※申込の時間帯や審査の状況により、融資完了までに時間がかかる場合があります